2021年10月17日日曜日

新閣僚に聞く 野田少子化相「子育て予算GDP比3%に」 産経新聞 - 2021年10月16日

 --これまでの子供政策の問題点は何か  今度は、変えられるか❓💋

「安全保障という国の骨格とリンクさせてこなかったことが一番の失政だ。フランスは結婚から税のあり方まで抜本的に変えた。関連予算も日本はGDP(国内総生産)比1・2%だがフランスは約3%。そこまでしないと人は育たないと分かっているのに取り組まなかった。(出生率を)V字回復させるにはGDP比3%は予算が必要だ」

--子供政策の司令塔となる「こども庁」はどのような組織にしたいか

「現行法での隙間事案に手が届く権限を持った役所。今の問題解決の場ではなく、この国で子供を産み育てるのはいいことだというムーブメントを起こす場所にしなければならない」

--政治分野の女性活躍は世界でも遅れている

「女性は政治家をやらないと勘違いしている人もいるが、自民党の女性政治塾の卒業生は約50人もいる。政党助成金の傾斜配分もしたい」

--新型コロナウイルス対応を地方創生にどう生かすか

「テレワークの普及で東京近隣は移住者が増えた。教育と医療体制もトータルで考えるテレワークでありたい」(市岡豊大)

0 件のコメント:

コメントを投稿