2021年10月12日火曜日

首相、公明党の子育て世帯への10万円給付案に前向き姿勢 代表質問毎日新聞 - 毎日新聞 - 2021年10月12日  

  衆参本会議で12日、岸田文雄首相の所信表明演説に対する代表質問があった。首相は0歳~高校3年生に1人あたり10万円相当を一律に給付する公明党の政策を巡り、「与党で協議して検討していく」と述べ、子育て世帯への現金給付に前向きな姿勢を示した。【木下訓明】

 公明党の石井啓一幹事長は、衆院本会議での代表質問で「新型コロナの影響が長期化する中で、子どもや子育て家庭にしわ寄せが及んでいる」と述べ、特例的な措置として、子ども1人あたり10万円相当の『未来応援給付』を実施すべきだと主張した。

 首相は「子育て世帯などを守るための給付金などの支援を実行する。具体的な対応策は、与党における協議も踏まえ、まとめていく。ご指摘いただいた、さまざまな施策についても検討していく」と、前向きな姿勢を示した。

 首相は11日夜のテレビ東京の番組でも、公明党の案に「反対しない。与党で協議し、ぜひ現金給付を実現したい」と述べていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿