2021年1月12日火曜日
郵便局」赤字転落で蠢く「再国営化」の大愚策
フォーサイト-新潮社ニュースマガジン
:自助努力こそ必要❓民間は皆 自助努力で、苦境を脱出しているし、再国営化などとんでもない❕*民間でできないという事は経営者として無能力 交代するべき。稲盛氏みたいな方に交代して欲しい
経営グループは、自らの無能力を恥じて直ちにやりたい人を募集して交代して欲しい❕ それが日本の恥を知る文化だと思う❓早く経営者を募集して、適任者を選んで交代して欲しい
増田博也氏もできないなラ、できる方々を募集して交代して,欲しい適任者を募集して❕ 現在の経営陣も交代するべきだと思う
郵便局の簡易保険のように インチキやらなければやっていけない経営しかできないようでは、早く現経営陣が交代するのは当然だと思いませんか?
郵便局の内部にも、若い経営適任者はいると思います、今までの経営陣は一掃しないとやりずらいでしょうけれど!?!
いずれにしても公募して経営者を決めて日航の立て直しのようのやるのがいいとおもいます
千葉のモノレールも官営から民営にして、採算が取れるようになったので官営に戻す、というような話も聞いた事がありますので いろいろ変ってよくなるという事はあるわけです
増田博也様はどなたが選んだのでしょうか?同じように選んだのでは赤字になってしまうという事なのでしょうか❓
磯山 友幸
中間決算について記者会見する日本郵政の増田寛也社長=2020年11月13日、東京都千代田区【時事通信社】
中間決算について記者会見する日本郵政の増田寛也社長=2020年11月13日、東京都千代田区【時事通信社】
「郵便局は国営に戻さないと維持できない」
最近、そんな声を永田町で耳にすることが増えた。「日本郵政」の増田寛也社長が有力国会議員などを回り、「窮状」を訴えていることが背景にある。
【作家・江上剛】「地方銀行が多過ぎる」って本当なのか
日本郵政が11月13日に発表した9月中間期の連結決算では純利益が1789億円と24.4%減り、子会社で郵便事業を営む「日本郵便」の純損益は65億円の赤字となった。中間期で赤字に転落するのは3年ぶりのことだ。
新型コロナウイルスの蔓延で、「アマゾン」など宅配サービスが大きく伸びた中で、日本郵便は赤字に転落したのだ。
区分
株主数
(名)
所有株式数
(百株)
割合
(%)
政府および地方公共団体
1 25,595,247 56.87 %
金融機関
136 3,143,331 6.08 %
金融商品取引業者
52 174,980 0.38 %ぐらい
その他の法人
4,229 478,780 1.06 %
外国法人等
個人以外
749 5,474,573 12.16 %
個人
685 8,214 0.01 %
個人その他
612,416 10,123,918 22.49 %
計
618,268 44,999,043 100
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿