2020年12月18日金曜日

陸上イージス代替艦導入=「敵基地攻撃」議論は棚上げ―閣議決定 時事通信 - 2020年12月18日  日米安保条約で敵基地は攻撃できる 知らないのは00だけ?

クイズで00に入る文字は ⓵ 国民 ② 世界 ③ 其の他 ④ 敵国 ⑤ 同盟国 誰が決定するのでしょう? これもクイズでお願いします ⓵ 内閣 ② 防衛大臣 ③ 統幕議長 ④ 国会 ⑤ 国民 ⑥ 天皇 ⑦ 其の他 ⓼ 首相 ⑨ 米国の大統領  政府は18日の閣議で、導入を断念した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として、「イージス・システム搭載艦」2隻を新造する方針を決めた。巡航ミサイルなどに対応する迎撃ミサイル「SM6」を新たに搭載する方向だ。  岸信夫防衛相は閣議後の記者会見で「閣議決定に基づき、国民の命と平和な暮らしを守り抜くため、引き続き着実に防衛力の強化を図っていく」と述べた。  政府は2017年末に陸上イージス導入を決定。北朝鮮を念頭に、「24時間365日」のミサイル警戒網実現が目的だった。しかし、代替艦2隻では船の点検や乗組員の休息が必要で、常時警戒は難しい。船の稼働率向上や運用する海上自衛隊員の負担軽減に向け、防衛省は21年度予算案に調査費17億円を計上。船の設計や詳細な装備について検討する。  安倍晋三前首相は6月の記者会見で、陸上イージスの配備断念を契機に、日本を標的とする攻撃を相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力の保有」を検討する考えを示した。退陣表明後の9月には「年末までにあるべき方策を示す」とする談話を出した。  これに関し、閣議決定文書は「抑止力の強化について、引き続き政府において検討を行う」との表現にとどめ、期限も区切らなかった。公明党が能力の保有に反対していることが背景にあり、議論は事実上棚上げされた形だ。 

0 件のコメント:

コメントを投稿