2021年11月1日月曜日

衆院選の全議席確定、維新が41議席で第3党 自民261、立憲96  朝日新聞社 - 朝日新聞デジタル - 2021年11月1日

  31日に投開票された衆院選(定数465)の全議席が確定した。自民党が261議席、公明党32議席で、両党で絶対安定多数(261議席)を超える計293議席を獲得した。選挙協力を進めた野党5党では、立憲民主党が96議席と公示前より減らした。他の4党は国民民主党が11議席、共産党が10議席、れいわ新選組が3議席、社民党が1議席だった。そのほかでは、日本維新の会が41議席を獲得し、第3党になった。

 ジャーナリストの田崎史郎氏は今回の衆院選の結果について「自民、公明の“真の実力”が出た選挙になったのではないか」と指摘した。

0 件のコメント:

コメントを投稿