2021年1月12日火曜日

中国の110番通報、1日平均30万件 新華社 - 新華社通信 - 2021年1月11日

 黒竜江省ハルビン市の社区(コミュニティー)で住民と話す警察官。(資料写真、ハルビン=新華社配信)  【新華社北京1月11日】中国の公安部門はこのほど、昨年1~11月に受けた110番通報が9900万件に上ったと発表した。1日平均では30万件だった。  内容は違法・犯罪行為の通報が9740万件、救援要請が2490万件、紛争関連が1332万件だった。通報を受けて出動した警察官は全国で延べ2億人余りに上り、335万人の市民が支援を受けた。  中国では、広東省で1986年1月10日に全国で初めて110番通報窓口が設置されてから35年が経った。これを受け中央政府は、今年の1月10日を初の「警察の日」に制定した。

0 件のコメント:

コメントを投稿