2021年1月13日水曜日

今日は千葉市稲毛区役所にマイナンバーを取りに午前11時半ごろに行ってきました

12月9日に申し込んだら、1月6-8日ごろできたという手紙が来ました ああー12日に行けばいいんだと手紙をよく読まず早合点して、日曜日11日によく見たら、二日前に予約が必要と書いてあり 慌てて祭日にかかわらずやっていないだろうなと思いながらも手紙に書いてある0120の電話に電話したら、幸いにもに出てくれて 13日の11時半を予約していったわけです 担当は荒瀬様?女性は藤生様?でした、直接入力担当は橋孝様?でした 予約なしに当日行くと、遅くなるかもしれないけれどやってくれるというお話でした、通知の手紙と本人確認のできる運転免許証が必要です (顔つきの免許証が必要という事だと思います) う お名前は記憶違いがあるといけないので?を付けてあります 2階の市民総合窓口課で、2階に行くと、マイナンバーは奥と書いてあったとおもいます 今マイナンバーで買い物をすると、販売者と提携して(紐をつけて)20000円の25%の5000円くれるそうです、でも1回❓切り マイナポイントでネットにあります 4人家族だと4×5000は20000円 これはやったことないのでわからないこともありますのでネットでに出ていると思います それと5年たったら運転免許証と同じように❓再登録が必要だそうです、有効期限は5年だそうですが、10年後に更新するのだそうです 渡された書類は大事によく読んで保管しておく必要があります。後で、5年後とか、10年後とか?必要になるからだとおもいます マイナンバー総合フリーダイヤル マ イ ナン バー0120-95-0178 *もう半分以上E=TAXで納税しているとか どこかに出ていました

0 件のコメント:

コメントを投稿