2014年11月14日金曜日

14日の売買サインの出た株



株の話に戻って、

実は、少し、作戦を変えようと思っています。

今、私は、投資資金の2.3%ぐらい損になっていて、これを得にするには、有る程度、上がった株

から売っていって、損をしている株は上がるまで待つしかないわけです。(この株が上がっている時に)
もう一つは、全部売ってプラスになればいいわけです。プラスからマイナスを引いてプラス。

それで、来週半ばあたりから、ストップ高になった株を成り行きで買う作戦に変えようと思っていま

す。

それには、其の日のストップ高になるまでの値段までのお金が必要なわけです。

売り時が大事なのですが、これは、空売りが70%ぐらい無くなった時がいいような気がしていま

す。今度初めてなのでうまくいくかどうかわからないです。

これは、空売りがどのくらい有るかを見ておかなければいけませんし、聞いてみて

やってみようと思っています。(これは、90%ぐらいは損をしているといわれる短期売買ですの

で)。とっても面白いわけです。張り合いが出てきますし、生きている気がするわけです。

競馬、パチンコ、其の他の類似ゲームも同じなのかもしれません。


今までどうり、売買サインの出た株を書きます。

これも、売り時が大事なわけです。

これも、空売りがどこまで減ったかが目安になるのかナーと思っています。空売りの無い株も有る

と思いますので、そこは確認しながら。

① 9502 中部電力 144、000円、

② 9506 東北電力 142、800円

③ 6976 太陽誘電 137、700円 これは増田足さんの今週の推薦銘柄です。

④ 6013 タクマ   766、000これも、増田足さんの推薦株

⑤ 1911 住友林業  126、500円、この3つは投資用にもいい株ということで、増田足の今週

   の推薦株ということだとお思います。

⑥ 7272 ヤマハ発動機 247、900円 このブログの、投資用にもいい推薦株ということで。

       7267のホンダは、372、000円ですが、チャート的にお勧めできなということで、

   、もっと安くてお勧めとなると、8410のセブン銀行の49、100円は長期的には安全株なので

    しょうが、ここ1ヶ月で20%ぐらい上がっていますので、難しいわけです。

    1879の新日本建設の43、600円になると思います。





それで、ストップ高になった銘柄を見てみました。

① 4564 オンコセラピー 34、000、

② 2436 共同PR 113、100、

③ 9421 ネプロジャパン 169、800円、

④ 2929 フアーマーフーズ 279、700円

⑤ 5724 アサカ理研 403、500円

  これは、成り行きで買っておいて。売り時が難しいわけです。

また、後で報告しますね。ストップ高の場合、売り株が無い時が有るわけです。

後、月曜日までに、点検します。

とりあえず、ここで失礼します。


0 件のコメント:

コメントを投稿