2020年3月28日土曜日

首相「爆発的な感染拡大が発生しかねない」 会見で強調 朝日新聞社 2020/03/28 18:17 安倍晋三首相は28日の会見で、海外での感染拡大の例を挙げ、「日本でも短期間で同じ状況になっているかもしれない。最大限の警戒をお願いしたい」と国民に訴えた。  首相は、国内の新型コロナウイルスの感染の状況について「クラスターと呼ばれる集団での感染のつながりを発見し、コントロールすることで持ちこたえてきた」と説明。一方で「足元では感染経路が分からない患者が東京や大阪の都市部を中心に増加している。制御できない感染の連鎖が生じれば、どこかで爆発的な感染拡大が発生しかねない」と危機感を示した。  記者会見場では、会見開始直前に進行役の長谷川栄一・内閣広報官がマスク姿で入場。その後、菅義偉官房長官や3人の官房副長官が入場し、長谷川氏がマスクを外した。直後、紺色のスーツ姿の安倍首相が入場し、冒頭撮影後に冒頭発言に移った。  首相はまた、学校再開に向けて来週にも専門家会合を開くことを明らかにし、「専門的見地から意見をうかがう」と語った。文部科学省がすでに示している「窓を開ける」などのガイドラインについて説明し、理解を求めた。

0 件のコメント:

コメントを投稿