2017年3月20日月曜日

政治家の奥様は公人か?

公人なら、給料を払わなければいけない?
歴代の首相夫人は公人ではなかった?
2017年 3月19日 日経朝刊 5面左真ん中に出ています。
① 良妻賢母型  橋本元首相の久美子夫人
② 政治家型    三木武夫元首相の睦子夫人 管元首相の伸子夫人
③ 自由奔放型   鳩山由紀夫元首相の幸夫人
   現首相の昭恵夫人

      は、商売的?居酒屋を開いたり、反安倍の市民活動家と笑顔で気さくに握手したり、二けたを超えるというのは 10以上の団体やイベントで名誉職を務めてきた。家庭内野党を宣言し、反原発など
政権と真っ向から対立する主張や活動を展開。
天真爛漫 天心らんまんなので、人はみな良い人だと思っている?それで引き受ける。!!
【国、社会、弱者、世界の平和のために、お休みもなく日々頑張っている』 と講演した。
2017年 3月22日 日経朝刊 4面真ん中より引用
安倍首相の母である洋子氏は
『国政に携わる者を送り出すためには、自分の身を捨てても無我夢中でやる』
これが政治家の妻としての厳しい覚悟だ と説く  








皆様のご家庭でも、どうなんでしょうか?
① 夫の言うことを聞きそれに従う
② 妻の言うことを聞きそれに従う
③ 夫と妻の判断は別々で、各自判断して、夫は夫、妻は妻で判断する
   これは、家庭というものが団体とすると成り立たない?
   指導者が二人いる、というか、最終判断をする人が二人いる。?
   社長が二人いる!?!
   今は、このタイプが多いのでしょうか?





0 件のコメント:

コメントを投稿