2017年3月24日金曜日

薬害訴訟 


戦後、71-72年の間に、3大薬害訴訟がありまし


ノバルティスファーマ株式会社の元社員無罪

と同じようなことをやって、薬の許可をもらい、薬害を出しているわけです。

薬害というのは、この300-10000?倍ぐらいあるわけです。

なぜかというと、ほとんど、訴訟できない皆さんが多いからです。
3大薬害訴訟
① サリドマイド 

  これは、睡眠薬?

 1960年代に発生、妊婦が飲んで、日本では1200人ぐらいの、奇形児が生まれる。
②  スモン
これは、整腸剤で、飲んで、歩行困難、視力障害、(目が悪くなる)
 患者として認定は700人ぐらい
③ クロロキン
 腎臓関係?の薬で、失明、(目が見えなくなる、)
1000人以上

もっといろいろありました。
これは、化学合成薬品を薬として飲んでいたので、薬害が出てきたという事だと思います。
薬というのは、6つに分類される時があります。
① 上薬 効果だけがあり、副作用がない
② 中薬 効果があり、副作用も中くらいある
③ 下薬 効果もあるけど、副作用もかなり大きい
④ 偽薬 効果もあるが、悪い副作用の方が大きい。
⑤ 毒薬 効果もなく、副作用が大きい。
⑥ 超毒薬、一時的に良くなったように見えても、飲めば飲むほど病気がひどくなる。
そして、最後は廃人になる。
しかし、90%以上の皆様は、これが正しい薬だと信じている。
(民主主義だから当たり前?多数決だから)
1-8%ぐらいでしょうね?これに気づいているのは?(これは、私は、子孫用に書いていますので)
この、4,5,6、が西洋の化学薬品なような気がしますけれど?皆様いかがでしょうか?

2017年3月20日月曜日

政治家の奥様は公人か?

公人なら、給料を払わなければいけない?
歴代の首相夫人は公人ではなかった?
2017年 3月19日 日経朝刊 5面左真ん中に出ています。
① 良妻賢母型  橋本元首相の久美子夫人
② 政治家型    三木武夫元首相の睦子夫人 管元首相の伸子夫人
③ 自由奔放型   鳩山由紀夫元首相の幸夫人
   現首相の昭恵夫人

      は、商売的?居酒屋を開いたり、反安倍の市民活動家と笑顔で気さくに握手したり、二けたを超えるというのは 10以上の団体やイベントで名誉職を務めてきた。家庭内野党を宣言し、反原発など
政権と真っ向から対立する主張や活動を展開。
天真爛漫 天心らんまんなので、人はみな良い人だと思っている?それで引き受ける。!!
【国、社会、弱者、世界の平和のために、お休みもなく日々頑張っている』 と講演した。
2017年 3月22日 日経朝刊 4面真ん中より引用
安倍首相の母である洋子氏は
『国政に携わる者を送り出すためには、自分の身を捨てても無我夢中でやる』
これが政治家の妻としての厳しい覚悟だ と説く  








皆様のご家庭でも、どうなんでしょうか?
① 夫の言うことを聞きそれに従う
② 妻の言うことを聞きそれに従う
③ 夫と妻の判断は別々で、各自判断して、夫は夫、妻は妻で判断する
   これは、家庭というものが団体とすると成り立たない?
   指導者が二人いる、というか、最終判断をする人が二人いる。?
   社長が二人いる!?!
   今は、このタイプが多いのでしょうか?





2017年3月19日日曜日

機能性表示食品

これは、表示は自由ということだと思います。
例えば、ドクダミは腫れ物に効くと昔から言われてきました。
それで、ドクダミを腫れ物に効くと言って売ったとき、
その自由な表現を禁止だというなら、科学的に証明しろという事になります。
実際に効いたら、今まで禁止していた分の損害を払えという事になります。
表現の自由は、民主主義社会では、認められている、基本だと思います。
確か、日本では、表現の自由は、憲法で保障されていたような気がしますが?

日本憲法 第21条(にほんこくけんぽうだい21じょう)は、日本憲法第3章の条文の1つであり、集会の自由・結社の自由・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密について規定している

第十九条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

ここで、薬事法で、効くという表現を禁止することは、この19条に違反しているのではないか、?
其処を、はっきりさせたいと思っているわけです。5年ぐらい前までは、薬事法で効くという表現は禁止されていました。今はどうなっているのか、はっきりはわかりません。?
これを、規制、禁止するときは、その根拠を証明するのは、禁止、規制する方
だからです。
(中国やロシアや外国の規制は知りませんが)
例えば、にんにくが風邪に効くと言って売った時、
その表現を禁止するなら、その根拠を証明するのは禁止する方なわけです。
かぜに効くという自由な表現を禁止するわけですから。
ご納得をいただけない場合は、最終的に裁判で決着をつけなければいけない問題であると考えています。裁判の結果はわからないですけれど。?やってみないとわからないわけです。
(考えてみると,三権分立というのは、司法、行政、立法ですから、当然な事なわけです

日本の政治の枠組みは、国会(立法府)、内閣(行政府)、最高裁(司法府)の三権が互いにチェックし合う三権分立の体制で、
三権分立. 日本国憲法は、国会、内閣、裁判所の三つの独立した機関が相互に抑制し合い、バランスを保つことにより、権力の濫用を防ぎ、国民の権利と自由を保障する「三権分立」の原則を定めています。ネットより)
今は、5年前ぐらいと違い、届け出を60日前にすればいいと変わり、
現政権のおかげで、非常に良くなったわけです。
5年ぐらい前でしたら、皆、薬事法違反といわれて禁止、罰金、だったわけです。
これは、食品に限らず、機能性を表示する健康器具、その他にも共通する
ことだと思います。例えば、足踏み器などを、足の筋肉を強くしたり、足のツボを刺激して健康の増進に役立つと表示する事など。(ツボというのは、指圧などのツボで、神経が体の部分とつながっているわけです。たとえば、背中の真ん中の背骨の部分は、胃腸の神経とつながっているので、そこが、胃腸の神経のツボとなるので、そこを刺激すれば、胃腸が活発に動くということだと思います。)、
薬の場合は、違うわけです。
これは、国がその効果を保証していますので。
特定健康補助食品の場合は、効果があると認定しているので、違うのではないかと思います。

2017年3月17日金曜日

ノバルティスファーマ株式会社の元社員無罪

2017年 3月17日 日経朝刊 43面右上

高血圧症薬 ディオバンをめぐる、臨床データー改ざん事件

ノバルティスは研究の中心になった医師らに、多額の奨学寄付金を提供
03-12年までに3億7千900万円
薬の効果が実際より高く見えるように改ざんした症例データーや図表を提供し、
『投与した患者は脳卒中や狭心症の発生率が低かった』
と、意図的なデーター改ざんを重ね、虚噓の内容を含む論文を販促に使おうとしていた。

今の許可されている西洋薬は、みな、この疑いがあるという事が問題なわけです。
一度薬として許可されてしまえば、薬メーカー大儲けできるから、こういうことを陰でやっているわけです。こうい風に、あらゆることをやって大儲けしようとたくらんでいるわけです。

これが世界の巨大薬メーカーがやっている事なわけです。これをわかってもらいたいのです。!!
偽薬飲まされて困るのは、知らない我々ですから。
高血圧用の薬を飲んだら血圧は見る見るうちにさがりました。!!!おめでとうございます
でも、ボケちゃいました。おめでたくありませんね。!!!
本人もご家族も、泣き寝入り、?
ここで、難しいクイズを出します。超難しい??  (薬メーカーだけではない?)
喜んでんいるのは誰でしょう?
、もう1度西洋薬は、許可をやり直すた方がよさそうですね。!!


(薬というのは、使ってもらうように、いつも営業活動を、医療機関にしている?みたいな気がします、ここは正確には知らないのですが)

(中国の13億5千万人ぐらいの薬は,95%以上漢方薬のようなもの?
西洋薬を信じようと漢方薬を信じようと、まったく本人のご自由です。
皆様、ガンなどにも、新しくて、高い薬が効く、高ければ高いほど効くと信じている?
そんな薬も、ドクダミと同じ程度で、副作用がないだけ bどくだみのほうが安全というわけです?!?)

2017年3月11日土曜日

ェネファームと認知症予防薬

この記事が興味を持ちました。
ェネファームは100万円ぐらいになり、今は10年かかるけれど、2020年、後3年までに、7年間程度に短縮したいと政府は目標を掲げている、7年間で投資したお金が
回収できるという事だと思います。。
家庭用燃料電池でパナソニックとアイシン精機が 欧州連合の実証試験に参加した。
東芝は独電池メーカー通じて、温水暖房に使える欧州向け機種を、独やフランスで販売している、。
2017年、3月11日 日経朝刊 12面上真ん中
13面右上 認知症薬、この二つが興味をひきました。
初の認知症薬 アリセプト は米国で特許が切れてから、売り上げが半分になり
日本の特許が切れて6分の1になっているのは何故でしょうか?
2009年ごろ3100億円?ぐらいあり、その年米国の特許が切れて、2年後の11年に1500億円ぐらいになり、そこで日本の特許が切れて、3年後は6分の1の500億円ぐらいになっています。
良い薬なら、特許が切れれば、売り上げが増える?と思うからです。
売上高は減っても、薬の使用量は同じなのかもしれません。特許により6倍ぐらい高く売れていたということなのかもしれません。?
これは、ネットに出ていますが、やはり、副作用も出ています。
効果以上の副作用がある?これが西洋薬?
石炭や石油から取られているから!?!
そういうところから取れた薬や化学合成された薬が、健康に役立つと思いますか?
全体として、体の向上にやくだつでしょうか?
① 良いと思われる方々は飲む  効果の方が副作用より大きいと思われる方々
② ダメと思われる方々は飲まない 副作用の方が効果より大きいと思われる方々
これは、皆様のご判断ですし,決めるのも皆さまです。
これは、体質にもよりますので、どちらがいいと、言い切れない面があると思います。
敏感、鈍感、とかいろいろありますので、100%こちらとは断定できないと思っています。これは、似ているという意味で、できるだけ多数の、牛、犬とか猿で実験してみるのが科学的証明になると思います、犬でも、ボケ始めたということを聞きますので。。マウスとかネズミで実験している場合が多いみたいですけれど。!?その薬を作り販売するメーカーの実験データーでなくて、公正な実験で!!!

2017年3月4日土曜日

株の高速取引が1日9500万回?

というラジオのニュースを聞きました。
1回1円ずつ、税金を納めてもらうと。1日9500万円 1年で200億以上
2円だと1億9000万円、1年で400億以上?
これいい方法でしょうか?!?

2017年3月1日水曜日

森友学園 ?

何か、土地の払い下げでもめているみたいですね。
素人考えでは、契約解除して、元に戻す?
のがいいような気がするのですが、そうもいかないのでしょうね?!

これは、簡単に言うと、


妻のやったことと主人のやったことは別という事なんでしょうね?
妻は主人のいうとうりやっているわけではありませんし、
主人も妻の言うとうりやっているわけではありません。
政治に関係している奥様もいるし、全然関係していない奥様もおられますので。
気持ちとしては、同じに考えることがほとんどなのかなーと思いますが、
法律上は、ほとんど別なのかなーと思います。


① 森友学園の問題は、違反があれば取り締まってもらい
  問題があれば、細部は、どこかで詰めてもらえばいいような気がします。
  いつまでも、詮索しても、時間の無駄ですよね。!!?
  あまり価値のないことにいつまでもかかわっていられるほど、暇はない?
② 政治は大事なことを討議してもらいたい、そんな気持ちです。

これは、国会内で別の小委員会を作り、そこで討論するようにして
国政の問題とは切り離して議論をしてもらいたいです。
① 森本問題小委員会
② 国政の問題は衆参両議院で